初マラソン大会:江東区新春ロードレース大会

今日、初めてマラソン大会に参加しました。
江東区猿江恩賜公園内に設置された周回コース(855m/周)を12周走る「10.26km」の部です。


このレースは区報で知ったのですが、去年の秋から始めたジョギングも少し慣れ、なんとか10Km走れるようになった頃だったので力試しに挑戦してみる事にしたのです。
江東マラソンクラブ主催で教育委員会などから後援を受けているようで、有名な江東シーサイドマラソン(11月)もある事などを考えると、スポーツ振興に力を入れているという意味で江東区は良い自治体だなと思います。
この大会の大きな特徴だと思うのですが、順位はタイムの早い順では無く事前申告タイムと実績タイムとの差分で決定されます。
僕は今まで10Km65分くらいがベストだったので、本番のアドレナリン効果を想定して60分30秒を申告タイムにしました。


猿江公園自体行った事が無かったので、朝から変に緊張してました。(集合場所に行ってみたけど誰も居なかった的な不安・・・)
ですが無事に大会本部のテントが見つかり、受付を済ませゼッケンを受け取りました。ゼッケンを付けるなんて中学校の陸上競技大会以来です。できる選手になったみたいでワクワク感が高潮しましたね。


御年70代の会長挨拶に続いてラジオ体操第1第2をみっちりしたら、まずは3km,5kmの部のスタートです。
子供たちが大勢参加していて可愛らしかったです。多分僕より早いなぁいいなぁ。とか思いながら・・・


その後いよいよ10Kmの部のスタートです。
スタートラインに並んだ人たちはみんなすごく早そうで申告タイム45分とか話してるのを聞いて内心スゲェとか思いつつ、自分のペースは崩さないように行こうと言い聞かせました。


スタートして2,3周目くらいで体が温まってきて、5,6周目くらいが一番気持ちよく走れました。後半は、ひたすら残り周回数を呪文のように唱えながら自分を励ましてなんとかゴールまでたどり着けました。
今何周目か、後何周か、そんな事ばっかり考えていた気がします。そんなだったので、次スタートラインに戻ったら4週目とか考え出すと、「あれ?今4週目だっけか?」なんてわけが分からなくなってしまいそうでした。
中盤で競っていた(競り合う競技では無いのですが・・)還暦付近とおぼしきランナーに終盤でぶっちぎられてしまってかなりへこみましたけど、応援に来てくれた妻が毎周手を振ったり写真を撮ってくれたりしたのでがんばろうって気になれましたね。


結果はというと、
実績:58'39/申告:60'30 で、差分1'51
優勝者は、差分1秒!!ありえねー。表彰式でのアナウンスだと、そのランナーは昨年差分0秒で優勝だったらしいです。
自分のペースをコンスタントに踏める人ってすごいですね。僕もいづれそうなれるようマイペースながらも継続してがんばりたいです。


2月には無謀にも青梅マラソンに参加するので、がんばって練習しようと思います。実は今回の大会で優勝されたランナーは木場公園で練習している時によく見かける方だったのでした。
ラソンやジョギングってのは、真夏などの過酷な時以外は年中、しかも自分のペースで出来るので良いスポーツだなぁ。とつくづく思いました。


中・高とマラソンというものにはものすごく拒否反応を示していた僕が十数年を経て、走るのが好きだと思うなんて人間変れば変るもんです。
おしまい。


関連リンク:

猿江恩賜公園|公園へ行こう!
http://homepage3.nifty.com/tsawada/omemarason.htm